fc2ブログ

◆信州松代 みやざき農園◆ ~畑の日誌~

長野市で四季折々、年間100種類以上のオーガニックな野菜たちを、まごころ込めて育てます。
Posted by みやざき農園代表 宮崎康介   0 comments   0 trackback

今年度も残り2か月になります(経営数値の話)

小さな農家の小さな年間目標。
脱サラ就農5年目の計画は売上高600万円。経常利益250万円。
 
9月までの結果。
  5勝4敗(累計予算達成率98.02%)

 10月末の着地見込みは勝ちではあるが、累積赤字をすこしでも埋めていかなければ残り2か月が厳しい。累計達成率99.3%越えで11月を迎えたい。
 

ここでいよいよ登場なのが、「ダルマ」。
今年の7月に盟友「八百屋つばくろ」さんが援農に来てくれた時にいただいた「オレンジダルマ」。本来はすぐに願掛けすべきであろうが、あえてその力を今まで借りず、何とか自力でもがいてきた。いよいよゴールが近づき、最後のもう一押しをこの盟友からのダルマに頼もうと思う。


29日大安、ダルマに命を吹き込みました。

高崎ダルマ


何度転んでもただでは起きない!
 さあ、これで正月は笑って過ごせるはず!

皆さま、この小さな農園をいつも応援ありがとうございます。
そして引き続き応援よろしくお願いします!
スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://miyazakinouen.blog.fc2.com/tb.php/57-fddd4a6b