fc2ブログ

◆信州松代 みやざき農園◆ ~畑の日誌~

長野市で四季折々、年間100種類以上のオーガニックな野菜たちを、まごころ込めて育てます。
Posted by みやざき農園代表 宮崎康介   0 comments   0 trackback

【2023年値上げしない宣言】

先月の投稿に続きですが、商品価格について別視点で思うこと。

昨今の社会情勢を考えると経営管理はより一層厳しい。ほとんどの原材料費や燃料価格が高騰し続け、楽観的になれる材料は見当たらない。昨年も厳しいスタートであったが、今年もより厳しい状況である。
だから世の中の多くの商品も連動して値上がり続けているのも当然の結果である。

そんな中、昨年イタリアンレストランチェーンを展開する「サイゼリヤ」が「値上げしない宣言」を発表。先日かなり久しぶりに「サイゼリヤ」で食事してみたら改めていろいろなことが衝撃的であった。何に衝撃を受けたのかは割愛。
僭越ながら考え方に共感するところが多くあり、尊敬する経営者の一人である。

ここから下は私の考え方。

価値あるものにはそれに見合う価格で提供する。
これは当たり前である。
だから私は、価値あるものを出来るだけお手頃価格で提供する。
そのための努力と創意工夫を惜しまない。
自分が耐えられる最大限の負荷を負う覚悟が常にある。
そういう価値観を格好いいと思うし、世の中の多くの人が望んでいるが、実現させることが困難な問題を解決することが経営者としての社会貢献であると思っている。


昨年と同じやり方では廃業する。
日々葛藤中です、

廃業しない方法は
値上げをするかより一層努力するか。

値上げは最終手段。
まずは悪あがきから。
だから今年もより一層努力して値上げしないで頑張ろうと思います。
どうしたらもっと価格を下げられるのかを考えて行動します。
どうしても無理だったら値上げ考えます。
(今、一番の脅威は宅配料金が値上げする可能性があるということです)

「価値あるものをお手頃価格で」

少しでも格好いいと思ってもらえたら頑張れます(笑)
スポンサーサイト