fc2ブログ

◆信州松代 みやざき農園◆ ~畑の日誌~

長野市で四季折々、年間100種類以上のオーガニックな野菜たちを、まごころ込めて育てます。
Posted by みやざき農園代表 宮崎康介   0 comments   0 trackback

【小さな小さなこだわり話】

繁忙期につきブログの更新ができていないので、取り急ぎどうでもいい話を一つ。

  ~無農薬栽培農家の小さなこだわり~

初夏から秋にかけて、特に朝と夕方に多いやぶ蚊。
無農薬で野菜を育てる農家としては、「虫よけスプレー」や「蚊取り線香」が使えない。
使ってもいいかもしれないが使わない。

朝の野菜の収穫中は大体耳元にぶんぶんと虫が寄ってきます。
野菜の調整作業も作業場が外なので、蚊が寄ってきます。

こいつらに作業を邪魔されながらも、せっかく無農薬で育てた野菜に殺虫剤が付着したら困る。
ということで、今年は当たり年らしく、全身ボッコボコです(涙)。

「うまいか~、俺の血うまいか~!」

見えない苦労をちょとだけ想像していただければ幸いです。
スポンサーサイト